2018年3月8日

知っておいて損はない!?模型用エンジンの豆知識3選!

ラジコン飛行機だけでなく、ラジコンヘリやドローンまでそのほとんどがモーターとリポバッテリーの組み合わせで飛行する電動機になっている昨今ですが、まだまだ模型用エンジンを搭載した機体を愛好しているマニアは多く、内燃機関たるそ […]

正しいステップで確実にゲット!ドローン操縦の国家資格「無人航空機操縦者技能証明」を取ろう!

2022年12月に施行された航空法の改正によって誕生したドローンの国家操縦資格である「無人航空機操縦者技能証明」。ドローンを操縦する際にそのスキルの証明となり、特殊な飛行の許可がおりやすくなったり、飛行申請の簡略化が認め […]

産業用ドローンプラットフォームの決定版!DJI「Matrice 350 RTK」発進!

プロの現場で使うハイエンドドローンのリリースが続いているDJI。今年に入ってからもMavic3 Enterprise、INSPIRE3と連続で登場する中、今度はDJIの産業用ドローンのフラッグシッププラットフォーム「Ma […]

注目の新製品が多く登場!第61回静岡ホビーショーに行って来た!

さる2023年5月10日〜14日にかけて、静岡市にあるツインメッセ静岡で、毎年恒例の静岡ホビーショーが開催されました。 今年はコロナも下火となり、業者招待日から小中高校生招待日、そして一般開放日まで多くのマニアが訪れ、久 […]

DJIの最新機「INSPIRE3」と「Mavic3 Pro」徹底比較してみた!

2023年4月はドローン業界に取ってさまざまなニュースが報じられた時期でしたが、中でもDJIが2週続けて新機種を投入してきたことについて、驚いた人も多かったのではないでしょうか? そんな「INSPIRE3」と「Mavic […]

空撮ドローンの決定版!DJI「Mavic3 Pro」登場!

世界中で愛されているDJIのドローン。先週本格派空撮ドローン「INSPIRE3」が発表されたばかりだったか、その興奮も冷めやらぬうちに、今度は「Mavic3 Pro」が登場しました。 「Mavic3」といえば、DJIの空 […]

待望の新機種!本格空撮ドローンDJI「INSPIRE3」登場!

世界のドローンシーンをリードするDJIは、さる4月13日、世界一斉に空撮ドローンの最新機「INSPIRE3」を発表しました。今回はこの大注目のドローンについて、さまざまな角度からチェックしていきたいと思います。 DJI- […]

気軽に愉しむ!電動マイクロヘリのススメ!

メカニカルな造りと、操縦の面白さと難しさが魅力のラジコンヘリ。本格的なラジコンヘリを飛ばしたいと思っていても、なかなか手を出しにくく、いつまでも憧れで終わってしまっている方も多いのではないでしょうか? そんな時にオススメ […]

入門者必見!電動ヘリコプターをクラス別に分析してみた!

現在のラジコンヘリコプターの主流となっている電動ヘリ。しかし、ひとくちに電動ヘリといっても、手のひらサイズのものから、大型の機体までその種類は千差万別です。 そこで今回はそんな電動ヘリをサイズ別に分けて、その特徴や飛ばし […]

初めてドローンを飛ばすならこれ!「DJI Mini3」でドローンに入門!

多くのテレビ番組や動画サイトでドローンを使った空撮映像を見る機会が増えてきました。ドローンは人間が行きにくい場所でもいとも簡単に空撮をおこなうことができ、まさに鳥の目のような視点で景色を愉しむことができます。 そんなドロ […]

意外と知らない!?模型用グローエンジン基礎の基礎

最近では、ラジコン飛行機やヘリを飛ばす際に使用するパワーソースは、やはり電動が最初に選択肢として挙げられます。最近のブラシレスモーターとリポバッテリーの組み合わせはパワーがあり、以前はエンジンを搭載して飛ばしていたF3A […]

電動機を飛ばすなら知っておきたい!モーター・ESC・リポバッテリーの基礎

現在ではすっかりラジコン飛行機やラジコンヘリの主流となった電動機。ブラシレスモーターとリポバッテリーに多機能なESC(アンプ)の組み合わせで、小型機だけでなく、F3AやF3Cのような大型機も電動で飛ばす時代になっています […]

桜並木の空撮を愉しむならDJI「Mavic3 Classic」で決まり!

これからの季節、日本では桜が各地で満開になり、非常に美しいシーンをあちこちで見ることができるようになります。そして、そんな季節に合わせるかのように、ドローンを使った空撮をおこなって、桜並木を空撮するフライヤーが多く現れま […]

怒涛の3連発!O.S.SPEEDカー用ニューエンジンに注目!

小川精機のカー用エンジンブランド「O.S.SPEED」。国内外から熱い支持を集める人気ブランドですが、この冬、一気に3モデルの新しいエンジンをリリースし、注目を浴びています。 スタイリッシュなデザインと、抜群のフィーリン […]

ラジコン飛行機のプロペラの種類と選び方

ラジコン飛行機を飛ばす上でプロペラは非常に重要なアイテムですが、意外とそのものについて深く考えたことがないフライヤーも多いのではないでしょうか?そこで今回は、プロペラの素材による違いや正しい選び方、プロペラそのものの扱い […]

知っておきたい!電動飛行機取り扱いの注意点

現在のラジコン飛行機において、電動機は非常に多くのシェアを占めており、さまざまな機体や周辺機器が発売されていて、多くのフライヤーが電動機の飛行を楽しんでいます。 しかし、そんな電動機を初めて飛ばしたり、あまり経験がない方 […]

模型用グローエンジンの仕組み(4ストロークエンジン編)

4ストロークエンジンの仕組み 前回の記事で説明した2ストロークに続いて、今回は4ストロークについて説明していきたいと思います。4ストロークは2ストロークと比べると構造が複雑で、その分、メカニカルな動きとなっており、模型好 […]

模型用グローエンジンの仕組み(2ストロークエンジン編)

2ストロークグローエンジンの仕組み ラジコンの模型用エンジンとして親しまれているグローエンジン。このグローエンジンには、2ストロークと4ストロークがありますが、今回はその構造の違いについて解説していきたいと思います。まず […]

これだけは知っておきたい!リポバッテリーの取り扱いと充電

ラジコンやドローンを飛ばす上で欠かせないアイテムであるリポバッテリー。電動機が全盛の現在において、リポバッテリーは非常に重要なアイテムであり、多くの人が使用していますが、正しい取り扱い方法や充電方法を理解しておらず、なん […]

ドローンやラジコンヘリでも重要な固定ピッチと可変ピッチの仕組み

日本だけでなく、多くの国で飛ばされるようになったドローン。そのドローンは、アームの先端に搭載されたモーターが回転し、モーターに取り付けられたプロペラ(ローター)が回転することで揚力を得て空中を飛ぶことができますが、そのほ […]

ドローンステーションブログ・2022年人気記事ベスト10!

2022年のドローンステーションブログは今回の更新でおしまいとなります。本年も多くの方々にご覧頂きまして、本当にありがとうございました。 最後は今年1年を振り返り、反響のおおきかった記事ベスト10を振り返りたいと思います […]

最新小型ドローン「DJI Mini3」で知るドローン空撮の醍醐味!

ドローンで空撮した映像がテレビやSNSで毎日のように見るようになった昨今、ドローンは身近な撮影用ツールとしてすっかり認知された感があります。 最近ではアマチュアの空撮だけでなく、プロの現場にもドローンが持ち込まれ、ダイナ […]

ここまで楽しめる!マイクロヘリをとことん遊びつくす!

ラジコンヘリの動画や実際のフライトを見て、自分も飛ばしてみたい!と考える人は多く、どんな機体で入門すれば良いか聞かれることがあります。基本的にラジコンヘリは機体がある程度大きいほうが飛ばしやすく、安定感も増すのでオススメ […]

超軽量でコンパクトながら高性能な空撮ドローン「DJI Mini3」登場!

2022年5月にDJIが発表した小型ドローン「DJI Mini3 Pro」は、その携帯性の良さと高性能な空撮性能で高い支持を集め、一気に人気ドローンとなりました。 そんな「DJI Mini3 Pro」について、必要な機能 […]

入門者向け?本格派?スーパーユーティリティドローン「DJI Mini3 Pro」の魅力!

最近のドローン熱の高まりとともに、ドローンを自分で飛ばしてみたいと考える人が多くなり、日本においても多くのドローンが空を飛行しています。そんなドローンですが、ユーザーの声として多いのが、「どの機体でスタートすればいいかわ […]

ドローンを飛ばすならここから!100g未満のマイクロドローンが熱い!

最近ではさまざまな場所でドローンが飛んでいたり、ドローンで空撮した映像を見る機会が多くなっていると思いますが、それを見て「自分でもドローンを飛ばしてみたい」と考える人も多くなっているようです。 しかし、いざドローンを始め […]

空撮ドローン比較!「DJI Mavic3 Classic」と「DJI Air2S」

空撮ドローンの世界で圧倒的な存在感を放つDJI。そのDJIが11月2日に発表した「DJI Mavic3 Classic」は、フラッグシップモデルである「DJI Mavic3」から、必要な機能を絞りつつ、価格をリーズナブル […]

人気空撮ドローンに新ラインナップが追加!「Mavic3 Classic」登場!

ドローンの世界でトップシェアを誇るDJI。そのDJIの空撮ドローンの中でもフラッグシップモデルとして君臨する「Mavic3」シリーズに新たに機能を厳選し、リーズナブルな価格となった新モデル「Mavic3 Classic」 […]

920MHz帯モジュールも登場!進化するFutabaの最新空用プロポ!

ラジコン飛行機やヘリ、そしてドローンを操縦する際に必要になるアイテムがプロポだ。このプロポに関して世界的なシェアを握っているのが双葉電子工業(Futaba)です。 Futabaは古くからラジコン用プロポの開発に名乗りを上 […]

待望の新型産業用ドローン・DJI「Mavic3 Enterprise」登場!

ドローン業界で圧倒的なシェアを誇るDJIから、最近空撮ドローン「Mavic3」をベースにした産業用モデル「Mavic3 Enterprise」が登場しました。産業用ドローンに求められる高性能さや多機能性、そして信頼性や安 […]

国家資格取得を見据えて民間資格を今のうちに!こうなるドローンの操縦資格!

ドローンやラジコン飛行機など無人航空機の操縦に関して、さまざまな情報が飛び交う中、国土交通省のWebサイトをよく読み込んでみると、無人航空機の今後の操縦ライセンスに関して、かなり重要なことが記載されていることがわかります […]

注目の新製品が多く登場!「全日本模型ホビーショー」レポート!

毎年恒例、全日本模型ホビーショーが東京にある東京ビッグサイトにて、10月1日、2日の両日に盛大に開催されました。ドローンステーションでは、業者招待日にあたる9月30日に取材を敢行!注目の新製品を見てきましたので、早速お届 […]

スマホ用スタビライザーの最新作DJI「OSMO MOBILE6」登場!

DJIの人気シリーズであるスマホスタビライザー「OSMO MOBILE」。これまで5作をリリースしてきましたが、新作が登場する度に、ドローンや他のハンドヘルドジンバルで培ってきた技術を惜しみなく投入し、非常に使いやすく洗 […]

機能も使いやすさもさらに充実!DJI「Osmo Action3」登場!

最近ではカメラ領域でも次々の新製品を投入してくるDJI。軽量小型のハンドヘルドカメラから本格的なプロ向けの製品まで、幅広いラインナップで私たちを楽しませてくれています。 そんなDJIのカメラに、新たに「Osmo Acti […]

人気のポラリスエクスポート・ドローンオリジナルセットに 新たに「DJI Mini3 Pro」が登場!

日常的にドローンで撮影した空撮映像が使われるようになった昨今、その美しい映像を見ると自分でも撮影してみたくなるもので、多くの方がドローンを購入して空撮を楽しむようになってきました。 そんなドローン初心者が、実際にドローン […]

新世代360度アクションカメラの決定版!「Insta360 X3」登場!

人気アクションカメラシリーズ「Insta360」のフラッグシップモデルに、最新作「Insta360 X3」が登場しました。人気機種だった「X2」の後継ということで、注目のこの機種を早速紹介していきたいと思います。 INS […]

スマホで美しい映像を撮影しよう!ハンドヘルドジンバル「DJI OM5」の魅力!

今では多くの人が持っており、生活の一部となっているスマートフォン。最近のスマートフォンはカメラの性能も非常に高いものとなっており、素人が下手に一眼レフに手を出すよりも使いやすく高画質で美しく撮影できてしまうことも多くあり […]

店頭で相談できるから安心!大須ドローンステーションのドローンサポートサービス!

当ブログを運営する「ドローンステーション」はドローンやラジコンの通販サイトとして、インターネットを通じて皆様にドローンなどを販売していますが、実はリアル店舗があることをご存知でしょうか? 名古屋市の中心、中区大須にある大 […]

飛ばす楽しみが気軽に味わえる!100g未満のマイクロ電動ヘリを飛ばそう!

根強い人気のあるラジコンヘリ。メカニカルな構造と上下前後左右自由自在に飛ぶその姿は、一度は飛ばしてみたいと思う魅力に溢れています。 一方で、ラジコンヘリについてはハードルの高さを感じている人も多いようです。確かにドローン […]

大好評!ポラリスエクスポート「産業用ドローン実演個別相談会」レポート!

ドローンステーションを運営するポラリスエクスポートは、さる2022年7月29日に、名古屋市内にて「産業用ドローン実演個別相談会」を開催しました。今回は好評頂きましたこのイベントの模様をお伝えしたいと思います。 ①注目の最 […]

この夏!ドローンを始めるなら!「DJI Mini3 PRO」しかない!

最近ではさまざまな場面でドローンを使った空撮映像を見る機会が増えてきました。テレビやプロモーションビデオなどで、ドローンで撮影した爽快な空撮シーンはすっかりお馴染みのものになった感じがします。 そんなシーンを見ることが増 […]

個性豊かな産業用ドローンが登場!第8回国際ドローン展レポート!

2022年7月20日~22日にかけて、東京都にある東京ビッグサイトで第8回国際ドローン展が開催されました。6月のJapanDroneに続く産業用ドローンの展示会ですが、今回もいくつか興味深いドローンが展示されていましたの […]

ポラリスエクスポートの定期点検サービスとポラリスドローンケアで自分の愛機を守ろう!

大空を自由自在に飛行するドローン。最近ではさまざまな機体が最新のテクノロジーを搭載して登場しており、その信頼性と安全性は以前とは比べ物にならないほど高くなっています。 しかし、上空を飛行するドローンだけに、機体のメンテナ […]

難しいミッションはプロにお任せ!ポラリスエクスポートのドローン業務委託プログラム!

ドローンステーションを運営する株式会社ポラリスエクスポートでは、これまで多くのドローンを販売してきた実績と運営サポートの経験、そして東海地区で唯一のDJI Enterpriseの代理店という特性を活かし、今春よりお客様の […]

注目のドローン専門展示会!「JapanDrone2022」レポート!

さる、6月22日〜24日にかけて、千葉県にある幕張メッセにて日本最大級のドローン専門の展示会「JapanDrone」が開催されました。 昨今、さまざまな産業でドローンの利用が模索される中、今回も多くの機体やサービスが登場 […]

最高画質を備えた360度カメラ「Insta360 ONE RS 1インチ360度版」が登場!

これまでさまざまなアクションカメラや360度カメラをリリースしてきたInsta360から、最高画質を誇る驚異的なスペックと多機能さを誇る360度カメラ「Insta360 ONE RS 1インチ360度版」が登場しました。 […]

DJIから新スタビライザー「DJI RS3/DJI RS3 Pro」と伝送システム「DJI Transmission」が登場!

ドローンやカメラの世界で独創的なプロダクトを次々とリリースしているDJI。そんなDJIから今度はプロの現場で活躍する新スタビライザー「DJI RS3/DJI RS3 Pro」と、伝送システム「DJI Transmissi […]

DJIドローンの一部機体が内蔵リモートIDに対応と発表!

当ブログでもお伝えしているように、いよいよ6月20日より改正航空法が施行され、100g以上の無人航空機(ドローン、ラジコン飛行機、ラジコンヘリなど)については登録制度の対象となり、機体にリモートIDと呼ばれる識別情報を電 […]

気になる2機のドローンを徹底比較!「DJI Air2 S」&「DJI Mini3 Pro」

5月に発表され早速大きな話題となった「DJI Mini3 Pro」ですが、その性能はもはや小型ドローンの域を超えたものと言っても過言ではありません。従来のシリーズより大型になったものの、コンパクトなサイズの機体にこれでも […]

3年ぶりに嬉しい通常開催!第60回静岡ホビーショーレポート!

さる5月11日〜15日にかけて、静岡市にあるツインメッセ静岡で、恒例の「静岡ホビーショー」が開催されました。一昨年は開催中止、昨年は業界関係者のみでの開催だっただけに、一般の来場者を入れた開催は3年ぶり。今回は久々に活気 […]

Posted by amano7