DJIの人気ドローン「Mavic Air 2」と「Mavic 2 Pro」で撮り比べをしてみた!
2019年8月に発売されたDJI「Mavic2 Pro」と、2020年5月に発売された同じくDJI
「Mavic Air 2」。現在のDJIを引っ張っている最新2機について、当ブログでもさまざまな角度から比較検証をおこなってきましたが、今回はこの2機体を持って外出。外で撮り比べをしてみましたので、購入の参考にしてもらえればと思います。
※「Mavic Air 2」はオプションのNDフィルターを装着した状態となっています。
①両機のカメラスペックをおさらい!
まず、撮影に行く前に両機の搭載されているカメラのスペックを再度確認しておきたいと思います。
まず、先に発売された「Mavic2 Pro」です。こちらはスウェーデンの高級カメラメーカーであるハッセルブラッド社が開発したカメラが搭載されており、1インチのCMOSセンサーが搭載されています。このモデルの前作である「Mavic Pro」と比較すると有効検知範囲が4倍となったことで低照度の環境でも美しい撮影が可能となっているだけでなく、ISO感度も上限値が12800まで引き上げられただけでなく、また、絞り値もF2.8~F11のレンジで調整できるようになっており、あらゆる環境下で優れた性能を発揮できるようになっています。
スペック表による有効画素数としては20MP、動画は4K30p、2.7Kでは60pでの撮影が可能で、最大ビデオビットレートは100Mbpsとなっています。また、カラーモードはDlog-M (10bit)、HDR動画対応 (HLG 10bit)と、小型ドローンのカメラと思えないようなハイスペックなものとなっています。
いっぽう、「Mavic Air 2」のカメラは、1/2インチCMOSセンサー搭載。有効画素数は12MPと静止画の最大解像度としては48MP8000×6000ピクセル対応となっています。動画は4K Ultra HDを60p、4K Ultra HD HDRでも30pで撮影が可能。最大ビットレートは120Mbpsと非常に優れた性能を持っています。
また、「Mavic Air 2」にはシーン認識機能が搭載されており、状況に応じてカメラパラメーターを最適化し、夕焼け、空、草地、雪、森林の5つのカテゴリでインテリジェント認識をおこなってくれるなど、自分の理想としている撮影を、機体がサポートしてくれます。このスマートフォトは「Mavic Air 2」から搭載された新しい機能として注目されています。
②実際に「Mavic Air 2」と「Mavic 2 Pro」で撮り比べる!
それでは早速両機で撮り比べをしてみたいと思います。なお、それぞれの機体のカメラ設定は下記のようになっています。今回はカメラテストを兼ねての撮影ですので、本格的な設定はしておらず、参考程度に考えてもらえればと思います。
まず、「Mavic 2 Pro」のカメラ設定です。
こちらが「Mavic 2 Pro」で撮影した画像です。
続いて「Mavic Air 2」のカメラ設定です。
こちらが「Mavic Air 2」で撮影した画像です。
両機の画像を比較してみます。
拡大した画像です。それぞれ条件が異なりますので単純比較はできませんが、CMOSセンサーは小さい「Mavic Air 2」でもズーム時の画像はあまり「Mavic 2 Pro」に見劣りしないことが分かります。
③まとめ
今回はDJIの人気ドローン「Mavic 2 Pro」と「Mavic Air 2」のカメラ性能の比較と撮り比べをおこなってみました。ハイアマチュアからプロまでをターゲットにした「Mavic 2 Pro」と、アマチュアからハイアマチュアが主なターゲットと思われる「Mavic Air 2」ではカメラそのものの性能や飛行性能は異なりますが、リーズナブルな「Mavic Air 2」でも相当な撮影性能を持っていることはわかって頂けたと思います。
自分自身が求める性能や使用するシーン、撮影スタイルに応じてどちらの機体を購入するか、じっくりと比較されてはいかがでしょうか?