超高性能小型ドローンDJI「SPARK」のココが凄い!

世界の空撮用ドローンを座巻しているDJI。ベストセラー機である「PHANTOM」シリーズだけでなく、ハイエンドモデルの「INSPIRE」シリーズや、折りたたみ機構を備えた「Mavic」シリーズ、そして産業用途のプラットフォームまで、目的に応じたさまざまなラインナップも魅力のひとつですが、そのラインナップの中でも最も小型で手軽に楽しめるのが今回紹介する「SPARK」です。ここではその「SPARK」の凄い部分を一気に紹介していきたいと思います。読み終わったらもう「SPARK」が欲しくなってるかも!?それでは早速見ていきましょう!

ココが凄い!①とにかく小さい!

「スパーク」は対角寸法で170mmと先輩機である「マービックプロ」よりもさらに小型化が進んでいます。離陸重量は300gで、持ったみた感じは見た目より重さを感じさせない造りとなっており、アウトドアへ行く際に携帯するのもまったく問題ないものとなっています。車に積んでいくのはもちろん、鞄の中に入れて持っていくのも簡単で、どこへでも携帯できるサイズは魅力的。旅先で出会った素敵な風景を空撮してみたいものですね。

ココが凄い②:ジェスチャーで機体を操縦できる!

「SPARK」に搭載されているジェスチャーコントロール。これは、送信機やスマートフォンを使わずに、操縦者のジェスチャーのみで飛ばすというすごい機能です。最初に操縦者の顔を認証させると、指でフレームを作ることで自撮りができるだけでなく、「パルムコントロール」と呼ばれる機能で、操縦者の手の動きを追いかけたり、手のひらで離着陸をおこなったりすることができます。これによって「自撮りしたい!」と瞬時に離陸させ、簡単にセルフィーが楽しめるようになっています。

ココが凄い③:豊富なフライトモードが楽しめる!

「SPARK」に搭載されている豊富なフライトモードも魅力のひとつ。「クイックショット」を使うとタップひとつで自動的に離陸し、「ロケット」「ドローニー」「サークル」「螺旋」といった撮影モードで飛行してくれ、これによってダイナミックな動画を非常に手軽に撮影することができます。

 もちろん、従来機に備わっていた「タップフライ」や「アクティブトラック」も搭載済みです。タップフライでは画面上でタップした方向や場所へ正確に飛行し撮影をおこなってくれますし、アクティブトラックでは被写体をトレースするだけでなく、被写体と並走しながら撮影することも可能です。こういった機能を使うことで、これまでよりもセルフィーの幅が広がり、さまざまな動画や静止画を撮影することができるのではないでしょうか。

ココが凄い④:機体の性能も凄い!

機体の前方には2軸ジンバルに搭載されたカメラが付いています。このカメラは1/2.3インチCMOSセンサーを搭載しており、1080p30fpsの動画と、1200万画素の静止画を撮影することができます。また、撮影モードに2種類の新モードも追加されています。ひとつが「パノ」と呼ばれるもので横方向や縦方向にパノラマ撮影ができるモード。もうひとつが「シャローフォーカス」と呼ばれるモードで、被写体深度の浅い、背景をぼかして被写体を際立たせて撮影するものが用意されています。さらに、機体を安全に飛行させる「フライトオートノミー」は、メインのカメラと機首に搭載された3次元認識システム、デュアルバンドGPS、ビジョンポジショニングシステムを使って前方の障害物を最大5mの範囲で認識し、衝突を防止するなど安全性に非常に配慮されているのが分かります。

このように単にダウンサイジングしただけでなく、ユーザーの使いやすさを充分に考慮して、新機能を満載してきた「スパーク」。アウトドアで楽しむ際はぜひ持ってお出かけしたい、そんな空撮用ドロ―ンではないでしょうか。

DJI「SPARK」の詳細をチェックするならコチラ!