イベント・セミナー情報

さる、2024年5月22〜24日に、千葉県にある幕張メッセでCSPI-EXPO 2024 – 第6回建設・測量生産性向上展が開催され、ドローンステーションを運営するポラリスエクスポートもブースを出展。多くの方にお越し頂き、 ...

イベント・セミナー情報

ホビーの祭典、第62回静岡ホビーショーが5月11日〜12日に静岡市のツインメッセ静岡で盛大に開催されました。毎年恒例となっているこの展示会は、ラジコンだけでなく、プラモデルやフィギュア、鉄道模型、モデルガンなどあらゆるホビージャンルを ...

RCアイテム情報

ラジコンやドローンマニアにとって春の楽しみといえば静岡ホビーショーではないでしょうか?毎年5月のゴールデンウィーク明けに静岡市のツインメッセ静岡で開催されるこのイベントは、ラジコンだけでなく、プラモデルや鉄道模型、ミニ四駆、モデルガン ...

アクションカメラ・ジンバル情報

360度カメラやアクションカメラの開発や販売で定評のあるInsta360から最新360度カメラ「Insta360 X4」が登場しました。新しい機種が登場する度に大幅なパワーアップがなされている同社のカメラですが、今回の「Insta36 ...

ドローン情報

DJIは4月11日に新しいFPVドローン「DJI Avata 2」と「Goggles 3」「RC Motion 3」を発表しました。ど迫力のFPVフライトで未知のフライト体験を楽しむことができるこのパッケージが、新しい興奮を生み出して ...

アクションカメラ・ジンバル情報

ドローンの世界で圧倒的なシェアを誇るDJIが、ドローンで培ったジンバル技術を応用し、映像の世界でも高い支持を集めている本格カメラスタビライザー「RS」シリーズ。以前のRONIN時代から早くも10周年という節目の年に、最新作「DJI R ...

RC飛行機情報

ラジコン飛行機は主に電動機とエンジン機のふたつに分かれます。歴史を辿ると元々はエンジン機が主流でしたが、ここ20年ほどでブラシレスモーター、リポバッテリーが高性能かつリーズナブルな価格になってきたことで、一気に電動機のシェアが伸び、最 ...

ドローン情報

新しいドローンの機体を購入し、箱から取り出す時のワクワクはなんともいえない気持ちになりますよね。まっさらで新品のドローンを持つとそれだけで早く飛ばしてみたいという気持ちになります。

しかし、そのはやる気持ちを抑えて、その前 ...

ドローン情報

ドローンを使った空撮がすっかり定着しつつある昨今。機体もどんどん高性能になり、手軽に美しい映像を撮影することができるようになりました。機体の安全性も大きく進化し、さまざまなフライトモードを駆使して、自分の理想的な撮影をワンタップでおこ ...

RCアイテム情報

ラジコン飛行機において、その主流は電動機となっています。電動機はモーターとESC(アンプ)、そしてリポバッテリーの組み合わせで飛行機を飛ばすもので、以前の模型用エンジンから取って代わり、現在では多くのラジコン飛行機がモーターで飛行して ...